JNECネイリスト検定1級取得者が施術する浜松市西区のネイルサロンQuai Nail
Quai Nailは、JNECネイリスト検定1級の西田が、プライベート空間の1室でネイル施術を行ってくれるネイルサロン。浜松市西区のJR東海道本線舞阪駅北口から徒歩2分程のヘアサロンQuai店舗の中にそれはある。ヘアカッ […]
岐阜県美濃加茂市の道の駅みのかも。昭和レトロと軽バン車中泊
岐阜県美濃加茂市にある道の駅みのかもは「ぎふ清流里山公園」と併設し、東海環状道の美濃加茂ハイウェイオアシスとも直結された広大な敷地を誇る複合施設。200台以上が停められる駐車場、売店、温泉施設まであるため、車中泊ではなく […]
静岡県川根本町の道の駅奥大井音戯の郷で軽バン車中泊
静岡県中部に位置する道の駅奥大井音戯の里は音と戯れることをテーマとした体験ミュージアムだ。隣接する大井川鉄道千頭駅ではかわいらしくノスタルジックなトロッコ列車がずらりと並ぶ。そのトロッコ列車一両をそのまま道の駅前広場に設 […]
岐阜県池田町の道の駅池田温泉で軽バン車中泊
岐阜県にある道の駅池田温泉は、その名の通り、池田温泉が隣接された平成23年7月にオープンした道の駅だ。海抜54mと夏場の避暑地には物足りなさがあるが、伺ったときはまだ6月だったので、温泉付き車中泊をゆったりと過ごせると思 […]
エブリィで車中泊女子のやよいチャンネル京都。アゲアゲ仕様の車内紹介
車中泊DIYでスズキエブリィは軽バンの人気車種。それをDIYで女子力高い車中泊仕様にして楽しんでいるやよいチャンネル京都さん。道の駅あゆの里矢田川でお会いした際に、ご自身の車両の紹介をしてもらった。車中泊女子の参考になる […]
兵庫県香住の中華料理白龍が作るかに味噌まんで車中食堂
兵庫県香住にある中華料理『白龍』では香住ガニ(紅ズワイガニ)を使ったかに味噌まんがSNSで話題だ。
カニの甲羅にはいったカニ味噌まんは見た目のインパクトもあるが、なによりかにの身と味噌がぎっしりと入ってたまらなく美味しい。
渚園キャンプ場AC電源付きオートサイトでおやじたちキャンプ
静岡県浜松市にある渚園キャンプ場は、アニメ「ゆるキャン△」でも登場する人気のキャンプスポット。そこで大阪からわざわざやってきたCataRiseの一輝さんとふたりでおやじたちキャンプを楽しんだ。平日の広々としたキャンプ場は […]
道の駅舞鶴港とれとれセンターで海鮮車中飯と軽バン車中泊
京都の日本海側に位置するところに道の駅舞鶴港とれとれセンターはある。兵庫県に向かう途中の車中泊場所として選んだ道の駅。駅名のとおり新鮮な海鮮が販売されているため車中飯にも困らない。駐車場も広く、コンビニが隣接と、車中泊す […]
【PR】WordPressでECサイトを構築するポイントとは?必要な機能やおすすめのプラグインを徹底解説
長引くコロナの影響による巣ごもり消費の増加のため、ますます需要が高まっているECビジネス。そこで、ブログ用CMSとしてメジャーなWordPressで、新規にECサイトを構築しようと考えている人も多いのではないでしょうか? […]
ADRIA SUNLIVING(アドリア サンリビング)で快適な車中泊の旅。洗練された高級欧州キャンピングカーを紹介
ペットとともに車中泊する野瀬さんのアドリア サンリビングは、それようのアイディアが詰まったキャンピングカーだ。全長は6m30cmあり、室内空間はバンコンでありながらキャブコン並みに広々としている。さらにベッドメイクが嫌い […]
道の駅あゆの里矢田川でhek(ヘク)さんの誕生日会
道の駅 あゆの里矢田川にはTwitterネームhekというアイドル的存在のおっさんがいる。彼の誕生日会が行われるということで浜松から車を飛ばして兵庫県の香美町へ向かった。なかなか遠い旅だったが、なんともっと遠くからも車中 […]
静岡県の道の駅天竜相津花桃の里で軽バン車中泊
静岡県の天竜区にある道の駅天竜相津花桃の里(てんりゅうそうずはなもものさと)は、その名の通り3月から4月にかけて花桃が咲く観光スポットだ。もちろん四季を通して様々な姿を見せてくれるのだろうが。桜の花が咲く時期に前後して開 […]
ハイエースの救急車ベースキャンピングカーRICHで定年後の第二の人生を歩む
ハイエースの救急車ベースキャンピングカー(RICH / リチ)の魅力はなんといっても室内空間の広さ。車内で立って移動できるというのは、車中泊をしたことのある人ならその快適さを理解していただけるだろう。奈良県のCAMPER […]
クレア5.3Xで夫婦日本一周を目指す。「ふたり夢は一緒」と語る夢追い人さんのキャンピングカー
キャンピングカーのビルダーとして有名なナッツが手掛けるクレアエボリューション5.3Xで夫婦旅日本一周を目指す夢追い人さん。「ふたり夢は一緒なんで」と語る素敵な笑顔が印象的だった。広島県三原市で行われた車中泊キャンプイベン […]
獅子ヶ鼻公園でトレッキングと車中泊
自然豊かな森の中にあり、四季折々の自然を満喫できる獅子ヶ鼻公園は静岡県磐田市の豊岡地区にある。弘法大使が修行をしたという伝説が残る獅子の鼻の形をした大岩があることがその名の由来だ。アスレチックや遊歩道、全長約7kmのトレ […]
テントサウナ付きキャンピングカーで汗をかいたらそのまま海にドボン
サウナ好きで車中泊好きのなかむらにとってこの上ないキャンピングカーがCarstay(カーシェアサービス)で借りられる。車両オーナーの金山さんにテントサウナとハイエースベースのキャンピングカーを紹介してもらった。サウナで汗 […]
田舎バックパッカーハウス中川さんのハイエースベースキャンピングカー
能登半島の穴水町で田舎バックパッカーハウスという車中泊スポットを経営されている中川さん。彼のハイエースベースのキャンピングカーは、自身のこだわりの詰まった仕様になっている。「自分に必要なものはコレ」というものをしっかりと […]
ゼロ地場の滝の湧き水でコーヒー。百間滝の気のパワーを浴びる車中泊の朝
2月の寒さがつづく朝、車中泊で目覚めたままサンバーを走らせ、近くのゼロ地場で知られる百間滝へ向かった。ナビの指示通りに向かうと途中工事通行止めにあい、来た道をもどりやっとの思いで到着。手つかずの自然の中の観光地化されてい […]