川根温泉ふれあいの泉で車中泊。源泉かけながしの天然温泉を満喫

静岡県島田市にある道の駅川根温泉は、多くの車中泊愛好家が訪れる人気スポット。
湧出量と湧出温度に恵まれ、加温循環しない源泉掛け流しの泉質は、ナトリウム塩化温泉で肌への浸透力が高い。
食事処はもちろんのこと、BBQや宿泊のためのコテージまである、遊びと癒しの複合施設だ。
道の駅川根温泉で車中泊
道の駅川根温泉は温泉施設ゆれあいの泉との複合施設となっている。
道の駅川根温泉
〒428-0101 静岡県島田市川根町笹間渡220
http://kawaneonsen.jp/
0547-53-4330
川根温泉は、48.7℃のナトリウム塩化温泉が豊富に湧き出る車中泊やキャンパーが多く訪れる人気の施設でもある。
無料の足湯もあり、旅の疲れを癒すこともできる。
秋にはいったとは言え、まだ昼間の残暑が厳しい9月下旬の静岡県。
突然思い立って道の駅での車中泊の旅にでることにした。
突然思い立って出かけられるのが車中泊の魅力でもある。

裏手には大井川が流れ、赤い鉄橋を大井川鉄道のSLが一日2回走る。
また、トーマス列車は子供たちにも人気だ。
旅の疲れを癒すための足湯、グループ利用でお得なコテージ、BBQコーナーなどもあり、週末となると駐車場も満車になるほどの賑わいだ。
車中泊をするために伺ったときには、すでに一般車の中に、キャンピングカーやキャブコンなどが駐車場に止まっていた。

川根温泉お風呂ゾーン
男女合わせて11か所もの浴槽のすべてが源泉掛け流し。
天然温泉の湧出量は日量784tと静岡県トップクラス。
湧出温度は48.7℃と、源泉掛け流しに十分な温度だ。

自前のお風呂セットをもちこみ初めての川根温泉をいただく。5種類の露天風呂もあり浴槽の温度は41-43℃とゆったりと温泉を楽しむには快適温度だ。
温泉利用料は大人520円/小学生310円/乳幼児無料となっており、大人は入浴税150円が含まれている。
また、露天風呂からは大井川鉄道のSLが12:30と15:30の下りと上り、一本ずつ、赤い鉄橋を渡る姿を見ることができる。

洗い場にはリンスインシャンプーとボディーソープも備え付けられているのでタオルだけでぷらりと立ち寄ることも可能だ。

2020年8月からプール休業
道の駅川根温泉にはプール施設もあるが、2020年8月より鉄筋の老朽により安全を考慮した休業になっている。
サウナや岩盤浴などの施設もプール棟にあるため伺った時は残念ながら利用できなかった。
サウナ好きのなかむらにとっては少し残念ではあったが、その分、温泉を楽しむこともできた。
最後に・・・
ゆったりのんびり過ごしたいという目的での車中泊に『道の駅 川根温泉』は最適だ。
また、コテージやBBQコーナーなどもありグループでも楽しめる。
水と緑を満喫しながらの車中泊を楽しめる。
東海地区ホームページ制作会社
お問合せ
ご依頼および業務内容へのご質問などお気軽にお問合せ下さい
集客からファン化へ
今抱える問題や悩みをお聞かせください。TeamSEEKが問題解決まで完全サポートいたします。